qi
健康に日々を過ごすための健康情報サイト

健康Day's


 

肉離れについて

肉離れの治療とは、筋肉のトラブルであるため、筋肉のことを考慮し、適切な処置をする必要があります。その処置としては、スポーツ・トラブル時によく利用されるRICEという方法が効果的です。RICEとは、応急処置、簡易治療法として有効な4つの処置法の頭文字をとったもので、Rest(安静)、Ice(氷冷)、Compression(圧迫)、Elevation(高挙)を表しています。

RICEは、患部への血流を抑えることで、腫れを抑える効果があり、重度のケガの場合でも、治癒を早める効果があるといわれています。まず、R。肉離れを起こした患部を下手にマッサージしたり、ストレッチするのではなく、安静(Rest)にすることです。次にI。患部を冷やすこと。皮膚を傷めないようにタオルなどをかぶせてから、氷で冷やすようにしてください。Cは圧迫すること。包帯などで患部を圧迫します。冷やしながら行うことで、さらに効果的です。Eは、心臓部より患部を上に挙げることで、重力を利用して止血を促がす効果があります。寝るときに行うことも有効です。

そもそも肉離れとはなんでしょうか。肉離れとは、ふとももや、ふくらはぎなどの足、上腕やひじなどの腕によく起こる症状で、筋肉が痙攣(けいれん)する原因である筋肉膜の損傷、筋肉組織の破損や断裂のことで、軽度から重度までさまざまな症状があり、1度から3度で表されます。

運動時に軽く痛みを感じる軽度(1度)の場合は、RICEすべてを行うのではなく、軽く圧迫する程度が適当で、歩くのもつらい中度(2度)の場合は、1〜2週間RICEを行います。内出血を伴うなど、歩くこともできない重度(3度)の場合は、その場でRICE処置後、すぐに病院に行くようにしましょう。

運動前のストレッチが肉離れなどのケガ防止策としてあげられる要因は、運動不足により低下してしまった筋力の柔軟性を補う効果があるからです。筋力の柔軟性の低下はケガの一番の原因です。

運動中にも、こまめに水分補給をすれば、運動で発生した筋肉の熱をおさえるだけでなく、柔軟性を高める効果もあるので、運動前のストレッチはもとより、運動中のこまめな水分補給も意識するようにしてください。

inserted by FC2 system